テニスのダブルスの楽しみ方、役に立つ情報を提供します

  1. テニスダブルスのショット
  2. 362 view

テニスのロブ、ショットの意味や性格は?うまいロブの打ち方やコツを説明

テニスにはさまざまなショットがあります。サーブ、ボレー、ストローク。
でも軽視されやすいのがボレーです。
スクールなどで教わる基本ショットの中には入っていないと思います。
また、練習でもストロークやサーブの練習は必ずするけど、ロブの練習をする人は珍しいと思います。
しかし、ボレーは意外というべきか、多様性のあるショットです。
守りのイメージが強いイメージがありますが、それだけではなく攻撃にも使える、
場合によってはエースにもなる重要なショットです。

ロブとはどんなショットか?高くできるだけ遠く相手を動かそう

ロブは、通常のショット、例えば、ストロークより、高く放物線を描くように打つショットです。
通常後方をねらって、相手の届かないように打ちます。
ロビングとも呼ばれることもあるようですが、通常はロブと呼ぶのが一般的ですね。

そもそもどうしてこのような、野球の外野フライのような(そうでないロブもあるので後述します)
ショットを打つのでしょうか?

守りのロブ、楽にポイントさせず、最後に相手に決めてもらう。

守りに使うロブ。それも最終盤にやむを得ず打つロブがあります。
相手が強いショットを打ったとします。
例えば、フラットサーブ。
例えば、決めのスマッシュ。
これをさわれない、打ち返せないとなると、そのまま相手の得点です。

相手に点を与えるにしても、なるべく一工夫したいです。
もうだまっていればそのまま相手のポイントなので、なにがなんでも触ります。
そしてそこでロブです。
相手に強いショットを打たれるときは、サーブにしろ、スマッシュにしろ、たいてい事前にわかりますよね。

準備する時間はあまりありませんが、とりあえず、グリップと面だけ意識します。
グリップだけ薄い形にして、面だけ合わせます。振っている余裕はありません。

面だけ合わせてできれば、コースや距離をコントロール、相手のバック側に挙げられれば最高です。
が、それもできないときは、とりあえず高めに上げることを考えましょう。

高く上げれば、こちらにも準備時間ができ、適切なコートの位置に自分をポジションすることが可能です。
そして高く上げた場合は、相手にもスマッシュなり、ドライブボレーなりなんらかの決め手が必要になってきます。
相手になにかさせてればミスするかもしれません。
というより、自分であきらめてしまうより、相手に決めてもらう気持ちでロブを上げておく、決められて当たり前、
くらいでいいと思います。

攻撃的ロブ、戦略を持ってロブを打とう、相手のいないスペースを狙って、相手を動かし、エースをとろう

ダブルスの前衛が前に詰めてきました。こちらは後衛でボールが来ました。
普通に打つとどうしても取られるようなポジションに、前衛が来たとします。

このようなときに、普通にストロークしてしまうと、アングルボレで決められちゃう。
そういうときどうしたらいいか。
そうです、ロブですね。

相手にとられないように、頭上を越すような高い軌道のショットを撃ちます。
え?単に逃げているみたいだって?

ええ、このとき、何も考えずに高く打ち上げたらそうかもしれません。
というか、逃げの心構えのままショットを打つと、えてして中途半端な打球となり、
相手にとって絶好のチャンスボールになってしまったりします。

こういうときは、相手のいない場所に的確に攻撃するくらいの感じで臨んでください。

相手の挙動を見て、虚を突いた形で低い弾道の中ロブを打てたら、
それだけでエースになることもあります。
また相手が触れたとしてもミスショットになったり、
また、陣形も崩れている可能性が高く、つぎにこちらがチャンスの状況になります。
トップスピンをかけれたら最高です。

が、そういう技術がなくとも、
・相手にとらせない
・タイミングを考える
・現在相手のいないスペースに打って、相手を走らせ、次にこちらの有利な状況をつくる。

これらをこころがけるだけで、効果的なショットは打てます。
要は、狙い、かっこいい言い方をすると戦略性を持ったショットです。
それを頭にいれて、あとは状況を見て、タイミングとプレースメントです。

まとめ

ロブには守備的ショットと攻撃的ショットがあることを説明しました。
これらは同じロブと呼ばれますが、実際はまったく別のショットといっていいでしょう。
それぞれ異なった局面で違った戦略のもとに、使われるショットです。
ロブといってもこれ以外にもさまざまな利用法や、使い方があります。
これらを的確に使って、試合を楽しめたらいいですね。

テニスダブルスのショットの最近記事

  1. テニスダブルス、リターンのコツや意識、フラットサーブに対しての対処方法を説明

  2. テニスダブルス、ボレーの基本、コツを解説、インパクトが重要、ブロックするように打つ

  3. テニスダブルス、リターンの心構え、前衛のストレートを攻める、相手に意識させる

  4. テニスダブルス、リターンの基本、コース、どこに打つべきかの考え方、意識を説明

  5. テニスダブルス、ファーストサーブのおすすめの打ち方は?安定性や成功率を高めるためには?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP