テニスのダブルスの楽しみ方、役に立つ情報を提供します

  1. テニスダブルス
  2. 950 view

テニスダブルス、ファーストボレーのコツは?位置とスプリットステップが重要

ダブルスで今回は少し、中級以上の話をします。
ファーストボレーのお話です。
ダブルスもある一定以上のレベルになると、サーブ&ボレーの形をとってきます。
サーブにスピンを掛けて確実にいれてきて、長い滞空時間を利用して、
するすると前に詰めてくるスタイルです。

ダブルスでこれが形になっているペアは強力です。
壁のように立ちはだかり、どこに打っても抜けないペアのできあがりです。

このスタイルで最も重要なのはファーストボレーです。

ダブルスにはサーブアンドボレーが有効

シングルスでは、サーブアンドボレーのスタイルはプロでは見かけなくなりました。
が、ダブルスでは、現在のプロでもガンガン使います。

なにせダブルスなので打つコースを前衛が狭めているわけです。
レシーブ側の後衛は、リターンを自由に打つことができません。
限られたコースにリターンすることになります。

それをサーバ側は、前に出てさらにレシーバー側の選択肢をせばめて、
詰めにこられる。これはきついです。

ただ、この際1つ鬼門があります。
それがファーストボレーです。

サーブして相手のレシーブを最初に打つボレー、これが非常に重要なショットとなります。

ファーストボレーは、位置、ポジションが重要

だいたいにおいて、相手のストロークは、
普通ネットを超えて自分のコートでバウンドします。
サーブアンドボレーはそのバウンド地点付近に飛び込まないといけないので、
いうなれば、わざわざ難しい状況に自分を持っていっているわけです。

ボレーをする時点で球が浮いた状態であればやりやすいのですが、
何回もサーブアンドボレーをしたら、相手も馬鹿でないので、
確実に足元に低めの弾道のボールを集めてきます。
このあたりのクラスだと、そのくらいはできるレベルです。

もっと前でボレーすれば楽でいいのですが、
そうなると今度は、ストレートロブが待っています。

なので、常にサーバーは、自分の前衛の後ろのスペース(自分の横ですね。)
をケアしながら、前に詰める必要があります。

つまりサービスラインの手前で止まり(このときは必ずスプリットステップです)、
ライン上で打つくらいのポジションです。

打つ時体重を載せて一歩前に出て打つのはいいのですが、
前に出すぎないよう、その位置をキープ。

そして、そこで打つボレーは、ローボレーかハーフボレーです。
それをなんとか、相手の後衛にたいして、つなぎます。
深いボールが返せればなおいいです。

このあと前に出たサーバーの役割は、
・自分の方に玉が浮いたら決めに行く。
・ストレートロブのときはすぐさまコートカバー
・あとは必死につなぐ
というかなり重要な役割になります。

あれ?結構苦しいんじゃないかって?
それは楽しているだけでは勝てません。

しかし、そのポジションはふたりとも前に行っている平行陣の陣形です。
相手を後衛を後ろのままにさせておいて、相手は雁行陣です。

自分たちが前でボールをさばいていれば、いずれこちらが優位になります。

それもこれも最初のファーストボレーを的確な位置に打てるかというのが
ポイントになってきます。

スプリットステップとラケットの位置、意識はローボレー

ファーストボレーを的確な位置で行うため、
打つ前には必ずスプリットステップです。
スプリットステップは、これはファーストボレーに限らないんですが、
ファーストボレーには必須の動作です。
このときは、サービスラインの手前です。

そして、意識は先程述べた球筋に反応していくのですが、
一番の意識は自分の足元の球です。
他のボールは高く浮くので対応するのに時間があります。
が、自分の足元には速いスピードで
しかも最も打ちにくい低い位置のボールが来るのです。

それに的確に対応しないと次に繋がりません。
7割以上の意識をそこに向けましょう。

したがって、ラケットも、通常より低めに構え、ローボレーに備えましょう。
高いボールは打たれてから反応しても十分に間に合います。

まとめ

ファーストボレーについてまとめました。
もちろん、これは中級者以上の人の話で、そもそも初心者は、
サーブアンドボレーは難しいので、ファーストボレーにまで行かないです。
しかし、ダブルスで、この形を持っているペアは攻撃的でかなり手強く、
抵抗しようとしても型にはまった感じでするするっとポイントを取られてしまいます。

それのかなめとなるファーストボレーは重要なショットであり、マスターするだけの価値のあるショットです。

テニスダブルスの最近記事

  1. テニスダブルス、リターンのコツや意識、フラットサーブに対しての対処方法を説明

  2. テニスダブルス、ボレーの種類、決めのボレーとつなぎのボレーの打ち方とイメージを解説

  3. テニスダブルス、ボレーの基本、コツを解説、インパクトが重要、ブロックするように打つ

  4. テニスダブルス、リターンの心構え、前衛のストレートを攻める、相手に意識させる

  5. テニスダブルス、リターンの基本、コース、どこに打つべきかの考え方、意識を説明

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP